社名 | エンターフォース株式会社 / ENTER FORCE Co., Ltd. |
資本金 | 27,000,000円 |
設立 | 2016年4月12日 |
創業 | 2013年9月1日 |
代表取締役社長 | 池田 浩士 |
取締役 | 内田 竜二 |
従業員数 | 20名(アルバイトスタッフ含む) |
本社スタジオ | 〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-1-8 赤坂レフトバンクビル8F |
eスタジアム福岡 | 移転準備中 |
eスタジアム佐賀 | 〒840-8551 佐賀県佐賀市巨勢町大字牛島730 モラージュ佐賀 南館2F |
代表電話番号 | 092-725-1121 |
代表メール | info@enter-force.co.jp |
パートナー企業 | XIZO 株式会社 |
主要取引銀行 | 三井住友銀行 |
私たちはエンターテインメントの力を信じて、世界平和に貢献します。
人が一生を生きていく中で、ひとつも同じ人生などありません。
それは人がひとりひとり特別な存在であり、誰にも真似できない一生を歩んでいることを指しています。
然し乍ら時代の流れと共に、エンターテインメントを取り巻く環境はその本質を見失い、アーティスト(プレイヤー)の価値さえも正しく評価されることが少なくなっています。
エンターテインメントは「衣・食・住」とは異なり、人が生きていく中で必ずしも無くてはならないものではありませんが、もしエンターテインメントが無くなってしまうと、人の幸せさえも奪ってしまう、ある側面から見ると「極端に無くてはならないもの」でもあると思っています。
人生を生きていく上で、誰もが心から「楽しい」と言えるばかりの世の中ではありませんが、人生を生きる上で、楽しいと思える瞬間が少しでも多くなるように、私達はエンターテインメントの力を借りています。
私たちが掲げる「人生をもっとエンターテインメントに」というスローガンは、「人生そのものこそエンターテインメントである」という想いを込めています。本来「エンターテインメント」の意味とは、「楽しませる」「娯楽」「気晴らし」などと言われており、改めて考えてみるとそれはとても曖昧であり漠然とした言葉であるということが分かります。
その上で、私たちが考える”エンターテインメント”とは、
「楽しむ気持ちを追求した者(心)のみが成せる芸術」
であると捉えています。何かに対し批評や不満をぶつけることでは何も起こらず、それにより前に進むことはありません。
「自分の心次第で、人生はいつどんな時でも楽しくなる。」
限られた人生の中で、巡り合う全てのものに感謝し、全てを楽しめた者こそ「最高の芸術家」=「アーティスト/プレイヤー」だと思います。私たちは、悲しみや痛みが身近に多い時代だからこそ、エンターテインメントの本質が必要であると感じています。癒されることの無い悲しみもあると思いますが、それと同時に絶えることのない喜びもあると思います。
エンターフォース株式会社は、世界平和を願い、平凡に刺激を、悲しみに喜びを、人生に笑顔を提供致します。
エンターフォース株式会社
代表取締役社長 池田 浩士