【Fortnite部門】所属メンバー発表と部門始動のお知らせ
2024.08.13
news

この度、ENTER FORCE.36の『Fortnite部門』に所属する選手とコーチをお知らせいたします。
【PLAYER】
Shelom:X(Twitter)|YouTube
Stain:X(Twitter)|YouTube
daydus: X(Twitter)|YouTube
PRBK:X(Twitter)|YouTube
RqzrIm3:X(Twitter)|YouTube
【COACH】
Pols:X(Twitter)|YouTube
国内最高峰のFortniteスポーツチーム「ALBA E-sports OSAKA」から選手とコーチを迎え入れ、ENTER FORCE.36のFortnite部門として、エンターフォースサーティーシックスと木村情報技術様で共同運営してまいります。
本件に関する詳細は下記リンク先をご覧ください。
【ENTER FORCE.36】『Fortnite部門』設立のお知らせ
【メンバー紹介】
■ Shelom(シェロン)選手

Shelom選手は、2023年の「FNCS Global Championship」で世界5位を獲得しているワールドクラスのプレイヤーです。2024年は日本人最速で世界大会出場権を手にしており、更なる躍進が期待されます。
【実績】
2023年 FNCS Global Championship|総合5位(日本人初一桁順位)
2024年 FNCS Major 1 ASIA|総合1位
2024年 STAGE:0 eSPORTS High-School Championship Fortrnite部門|優勝(ルネサンス高校)
■ Stain(ステイン)選手

Stain選手は成長幅が著しく、今後に期待を寄せられている選手です。2023年の世界大会「FNCS Global Championship」にも出場しており、今年のアジア予選では4位に輝くほどの実力を有しています。
【実績】
2023年 FNCS Global Championship|総合45位
2024年 EWC APJ Qualifier|総合4位
2024年 FNCS Major 3 ASIA|総合4位
■ daydus(デイダス)選手

daydus選手は、2023年の公式大会でStain選手とデュオを組み「FNCS Global Championship」にも出場した実力者です。ワールドカップにされた4vs4制大会のアジア予選にも出場し、4位の成果を残すなど健闘しました。
【実績】
2023年 FNCS Global Championship|総合45位
2024年 EWC APJ Qualifier|総合4位
2024年 FNCS Major 3 Asia|総合10位
■ PRBK(プロボコ)選手

PRBK選手は、着実に成績を伸ばしてきている選手でE36唯一のゲームパッド使いです。今年の世界大会予選「FNCS Major 3 ASIA」では、自身最高のパフォーマンスを魅せて7位の成果を残しました。
【実績】
2023年 FNCS Major 3 ASIA|総合22位
2024年 EWC APJ Qualifier|総合4位
2024年 FNCS Major 3 Asia|総合7位
■ RqzrIm3(ラズリメ)選手

RqzrIm3選手は、E36で最も若い新進気鋭の選手です。今年の高校対抗eスポーツ大会では、初出場ながら5位入賞の栄誉を手にしており、来シーズンの活躍が大いに期待されます。
【実績】
2023年 FNCS Major 2 ASIA|総合32位
2024年 EWC APJ Qualifier|総合4位
2024年 STAGE:0 eSPORTS High-School Championship Fortnite部門|総合5位(クラーク記念国際高校)
■ Pols(ポルス)コーチ

Polsコーチは、日本のFortnite競技界を代表する人物です。公式を含む様々な大会の実況解説を務めるほか、日本のFortniteプレイヤーを束ねるコミュニティの運営も行なっています。
E36においては、コーチとしての技術的指導は勿論のこと、青年期を謳歌する選手たちが健全な人生を送られるよう先導していきます。
【出演歴】
2021年〜 公式大会 FNCS|実況・解説
2022年〜 STAGE:0 eSPORTS High-School Championship Fortnite部門|解説
引き続き、ENTER FORCE.36へ多大なるご声援を宜しくお願いいたします。
Tags: