【PUBG部門】「2022 PUBG WEEKLY SERIES: EAST ASIA Phase2」大会結果のお知らせ
2022.08.29
event
この度、2022年7月20日(水)から8月28日(日)のおよそ1ヶ月に渡り開催された、「2022 PUBG WEEKLY SERIES: EAST ASIA Phase2」にENTER FORCE.36 PUBG部門が出場いたしました。
本ページにて、大会概要および結果をご報告させて頂きます。
《選手情報》
●Sylphia [ Twitter | Twitch | YouTube ]
●Starlord [ Twitter | Twitch | YouTube ]
●OMOCHIDATEN [ Twitter | Twitch | YouTube ]
●Tae9 [ Twitter | Twitch | YouTube ]
《コーチ情報》
●Aqua5 [ Twitter | Twitch ]
《大会概要》
●名称:2022 PUBG WEEKLY SERIES: EAST ASIA Phase2
●HP・SNS:HP | Twitter (@PUBGEsports_JP)
●配信アーカイブ:YouTube | Twitch
《出場チーム》
本大会は、日本地域チームの国際的な競争力を高めることを目的に、東アジア地域での研鑽の場として開催される国際大会となっております。
日本・韓国・チャイニーズタイペイから合計48チームが出場し、熾烈な戦いを繰り広げました。
▼日本チーム
▼韓国チーム
▼チャイニーズタイペイチーム
《スケジュール・開催形式》
本大会は、まず4週に渡り1週間の中で予選・決勝が行われます。
予選に位置する「Weekly Survival」にて各地域ごと16チームが2日間を戦い、予選上位チームが決勝に位置する「Weekly Final」へ進出します。
各地域ごと「Weekly Final」進出枠が予め設定されており、日本は4枠となっております。
「Weekly Final」では、各地域から「Weekly Survival」を勝ち抜いた合計16チームが2日間を戦いポイントを競います。
上記を4週繰り返し、4度の「Weekly Final」で獲得した合計ポイントにて順位が決定されます。
合計ポイント上位16チームが「GRAND FINAL」へ進出し、4日間を戦い優勝を決定する形式となっております。
▼スケジュール
▼開催形式
《大会結果》
ENTER FORCE.36は、Week1を除いた他すべてのWeekly Finalへ進出し、合計ポイント11位でGRAND FINALへの出場権を得ました。
GRAND FINALでは、12位という結果で大会を終えております。
▼Weekly Final結果
▼GRAND FINAL結果
この度は、「2022 PUBG WEEKLY SERIESE: EAST ASIA Phase2」にてENTER FORCE.36へ多大なるご声援をいただき、誠に有難うございました。
ENTER FORCE.36 PUBG部門は、今大会の結果を受け、選手・スタッフ一同さらに精進してゆく所存でございます。
次の大会におきましても、ENTER FORCE.36 PUBG部門へご声援をいただけると幸いでございます。
引き続き、ENTER FORCE.36を宜しくお願い致します。
⏬E36 最新情報はコチラから⏬
《ENTER FORCE.36 公式Twitter》
⏬E36 YouTubeチャンネルはコチラから⏬
《ENTER FORCE.36 公式YouTube》
ENTER FORCE.36
Tags: